小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:Autostyle
58,740円(税込) (送料込) (カード利用可)
楽天市場で商品詳細を見る |
AS商品コードBSNZ000112メーカービートソニックメーカーコードDMS-T316商品説明等【“加工しない”新時代のデッドニング】「デッドニング」カーオーディオに興味を持ち始めた方であれば一度は聞く単語です。
これまでのデッドニングは車種に合わせて施工者自身が考えて部材をカットしたり、使用量や貼り付ける場所を工夫したりと経験と技術が必要な作業が多くありました。
興味があっても個人で行うには難易度が高く、施工を諦めた経験のある方も多いのではないでしょうか。
そんな今までの常識を覆す全く新しいデッドニングが TOON Air Baffle(エアバッフル)です。
1.防音×吸音×軽量厳しい品質試験に合格したNBR素材を採用。
柔らかく、吸音性が高いスポンジ素材がドア全体に密着し、1 つの部材で防音と吸音を実現しました。
これまでのデッドニングは何枚もシートを貼り付けるのが一般的で、車体重量が数キロ単位で増加してしまうものでした。
Air Baffle マットの 1 つ 1 つはとても軽く、燃費や運動性能が損なわれません。
2.ドアと内張りに挟むだけの簡単施工内張りを外し、本体を貼り付けるだけ。
通常のデッドニングと大きく異なるポイントとして、内張り側に施工する点が挙げられます。
ケーブルや配線を固定する必要がなく、防水シートやブチルゴムの除去もしないため純正状態が損なわれません。
ドアと内張りの間に挟み込む構造なので簡単に純正状態への原状回復ができ、施工者の経験による差異が出にくいのも魅力の 1 つです。
3.車種専用だから加工いらずTOON Air Baffle の施工に際して特殊な工具や技術は必要なし。
車種専用にあらかじめカットされているから部材のカッティングや貼り付ける場所に迷うことなく、短時間で DIY も可能なレベルでの施工性を実現しました。
【音を整える、仕上げのアイテム】■TOON のロゴがトレードマークの制振材がキットに付属しています。
ドア側に張り付けることで音の振動を抑える役割を果たし、より効果的な音質の向上を図ることが可能です。
マット取付け後余った制振材は、お好みの場所や振動が気になる場所に自由に貼り付けできます。
スピーカー周辺や面積の広い場所に貼るのが効果的です。
■内張り施工タイプの車種専用デッドニングキット。
独自素材で軽量ながら制振性と吸音性に優れ、ドア内部の不要な振動...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る