小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:ゼンリンドライバーズステーション
94,034円(税込) (送料込) (カード利用可)
楽天市場で商品詳細を見る |
メーカーサイトで詳細を確認⇒こちらtype-RSは低イニシャルで作動パワーロスを防ぎ、特にパワーのない車両でもタイムアップが可能です。
異音(チャタリングと呼ばれるバキバキ音)の発生を低減します。
クラッチプレート間にかかる面の圧力が少なく、プレートの耐久性がアップします。
クラッチプレート間のオイルの流入、流出がスムーズになりLSDの効きが向上します。
さらに、LSDオイルの耐久性もアップします。
従来のコーンプレートタイプと比較して・・type-RSのイニシャルトルクは、従来のコーンプレートを使用するタイプに比べ、 約50%?70%(当社比)と低く抑えられます。
それによって駆動抵抗が低減しレスポンスよくスムーズに作動します。
type-RSは耐久性抜群type-RSは、プレッシャーリング間に特殊精密スプリング(RSスプリング)を使用しているため、スプリングのストロークを常にキープします。
コーンプレートタイプのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩耗、ヘタリがありません。
イニシャルトルクを発生するRSスプリングにヘタリが無く、常に安定した性能を発揮します。
こんなメリットが・・全日本ジムカーナ車両に装着した結果、従来の年間2?3回のオーバーホールが必要だったのに対して、オーバーホールなしでシリーズを戦い抜き好成績を収めました。
コンペティションレベルにも対応する耐久性を実証しています。
type-RSは高レスポンスLSDの作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くアクセルコントロールにダイレクトに反応します。
ハイパワーをスリップさせずに、無駄なく路面に伝達します。
0?400mのスタート時のクラッチミートでもパワーを無駄なく路面に伝達します。
長いドリフト状態でも安定した駆動力を維持します。
イニシャルトルクLSDが作動していない状態でも、素速く動かすために最初からかかっているトルク。
高く設定すると、より強力な効果を得ることができますが、回頭性が悪くなり駆動系にも負担がかかってしまいます。
...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る